~こんな事でお悩みではありませんか?~

  • 長時間同じ体勢でいることができない
  • マッサージを受けてもすぐ痛みを発する
  • 他の整骨院にも通ったが良くならなかった
  • お尻から脚にかけてしびれがある
  • 長年腰痛に悩まされ、諦めかけている

坐骨神経痛とは?

〜坐骨神経痛とは〜 

坐骨神経痛とは症状を表す言葉です。 坐骨神経が圧迫されたり刺激を受けることで生じるしびれや痛みなどの症状を総称し「坐骨神経痛」と呼ばれています。 太ももの後ろや外側から足の方の坐骨神経の領域に痛みやしびれのといった症状が出ます。


ほかに下肢の神経痛として、太ももの前面の大腿神経や太ももの内側の閉鎖神経が痛みやしびれを出すこともあります。

坐骨神経の圧迫は、変形性脊椎症、椎間板ヘルニア、脊椎すべり症、腰部脊柱管狭窄症のような背骨の変形や、梨状筋症候群のような筋肉の緊張部分でも生じます。

骨の変形がない場合でも、骨のずれや姿勢によって、神経の出口が狭まり、神経を圧迫して坐骨神経を生じることがあります。

〜坐骨神経の圧迫でない坐骨神経上の痛みやしびれ〜

1、仙骨上の関節のずれが症状を出します。

2、臀部や腰部の筋肉のこりが慢性化し変性してトリガーポイントを形成
  する場合です。

これらの場合、坐骨神経の圧迫がないのにもかかわらず、坐骨神経上に痛みやしびれが出現することがあります。

〜病院での検査治療が必要な場合もあります〜

糖尿病、脊椎腫瘍や硬膜外静脈瘤のような病気でも発生するので、病院で検査しておくと安心です。

膀胱直腸障害(排尿の遅延・尿閉、便秘・失禁)や耐え難い痛みの場合は手術の適応になります。

こんな症状は危険!

・お尻から足にかけて、激しく痛みを感じたことがある。
・咳やクシャミをすると、腰背部や坐骨神経に沿って激しい痛みを感じる
 ことがある。
・1日の終わりに足が痛くなる。

・筋肉が落ちてきて、力が入らず転倒してしまう
・長時間座っていると腰がだんだん痛くなる
・長時間立っていると腰がだんだん痛くなる

・じっとしているよりも動いていると楽になる

・朝起きた時に腰が痛い

・前かがみでものを拾うなど、ちょっとした動作でぎっくり腰になる

・年に何回も腰痛を起す

当院では

日々の臨床経験で、坐骨神経痛の患者様の治療経験の基づいて筋肉や、骨格に対してアプローチしたり、施術ポイントが深いは鍼灸治療などで補ったりし、痛みを取り除いていきます。